2023年 6月23日
令和 5年度の花まんだら祭りは、小規模ながら一般参加を受け容れ、令和 5年 5月30日に第10番八坂寺にて柴燈護摩を勤修いたしました。
当日は朝から生憎の雨天となりましたが、多くの方々にご参加をいただき、まことに有難うございました。
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)流行からの脱却回復を図る現在、皆様方にはどうか御自愛のうえ、御健勝であられますよう、心より御祈念申し上げます。
なお、来年度の大祭は第11番札所高音寺にて予定しております。
2023年 5月 5日
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の縮小傾向に鑑みて、本年は一般参加を受け容れて花まんだら祭りを開催いたします。小規模開催ながら、皆様のお越しをお待ちしております。
また併せまして、霊場各寺院では、柴燈護摩に添える護摩木による祈願供養の申込みを受け付けております。
会場:第十番 八坂寺
日時:2023年 5月30日(火)
開場:午後 3時 〜 午後 4時半頃
入場料:無料
志納金
添護摩申込:500円
当日添護摩:500円
お問い合わせ:伊予十三佛霊場会事務局 八坂寺 (089)963-0271
会場となる八坂寺では、十三佛の撫で石参りを併設の予定です。
2023granfest.pdf (933KB) [閲覧・印刷用PDFのダウンロード]
PDFファイルをご覧頂くにはAdobe Readerが必要です。Adobe Readerがインストールされていない場合は、上のアイコンをクリックしてダウンロードした後、インストールして下さい。
2023年 1月 6日
正月三箇日の間行っていた新春すごろく参りは、 1月 3日を以て終了いたしました。
ただし、すごろく参りカレンダーでの納経は引き続き受け付けておりますので、三箇日の間に結願できなかった方も、どうぞ続けてご参拝下さい。
2023年 1月 1日 〜 3日
恒例の新春すごろく参りを正月三箇日の間行います。
ただし本年は、新型コロナウイルス流行に鑑みて、多数の方が触れる十六面の賽による福引は、実施しないものと致します。
お納経ごとに新年の記念品を差し上げますので、マスク等の飛沫飛散防止の備えを着用のうえ、適度な間合いを保ってお詣りくださいますよう、お願いいたします。